2010年06月29日
☆ビー玉万華鏡☆


とっても不思議な模様です

普通の万華鏡の仕組みは中にビーズなどが入っていて、回すとビーズが動いて模様が変化するというものですが、この万華鏡には中には何も入っていません!

ビー玉がついているだけなのです

鏡とビー玉を通すと、
なんでもない風景がとっても綺麗に映ります。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね

エコールネットのHPで詳しい作り方を紹介しています
三角錐のビー玉万華鏡[05-2715]
エコール教材ではお子様向けのクラフト教室を企画しています。
7月24日のクラフト教室情報
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
2010年06月29日
☆目玉焼きマグネット☆
目玉焼き!?をつくりました

実は目玉焼きの形をしたマグネットです!
黄身と白身を別々にしてつくりました

釣られたような魚キーホルダーも作ってみました。
粘土に色を練りこんで形を作って、乾いたらマグネットやキーホルダーの芯を接着するだけです

皆さんもぜひ作ってみてください!
エコールネットのHPで詳しい作り方を紹介しています

粘土でキーホルダー&マグネット作り[58-548 CR]
エコール教材ではお子様向けのクラフト教室を企画しています。
7月24日のクラフト教室情報
皆様のご参加を心よりお待ちしております。